© 磯料理ヨット(三重県志摩市浜島町にある飲食店、レストラン、和食処、あっぱっぱ焼き、伊勢海老定食など) All rights reserved.

20152/14

ノロウイルスが猛威をふるっているもようです

先日、鳥羽でノロウイルスでの食中毒があったもようです

三重の病院でもノロウイルスによる院内感染があり1名が死亡したとのニュースを同じ日にみました。

鳥羽での中毒は 生カキをたべたのかな? と思ったら
焼カキだったのですが、お客さんが焼くスタイルでしっかりと火が通っていなかったようです。
ノロウイルスは
ノロウイルス属(ノーウォークウイルス種)は60℃30分の加熱では感染性は失われず、85℃以上1分間以上の加熱によって感染性を失うため、特にカキなどの食品は中心部まで充分加熱することが食中毒予防に重要である。
とあります。

カキは一個一個が違う形をしていて、同じように火にかけても、火の通り方が違います
余程の経験がないと最高のタイミングで焼き上げれないかもしれません

磯料理ヨットでは、一年中 ほぼ同じ人が焼き上げます
今まで焼いた貝の数はたぶん・・・・数十万個? (母なのですが^^;

安心して食べてください。

生カキは新鮮なものを用意しておりますが、体力の自信があるかただけにしてください
これは当る確立はどこで食べても同じです

家庭で火を通すなら、蒸すのが良いと思います

そういうわけで 気を緩めず 衛生第一 
磯料理ヨットは今日も元気に営業です



プリプリの焼きカキ!



地元産新鮮カキフライ!  熱々、ジューシーです♪

太平洋の水平線が見える街 浜島に来たら磯料理ヨットへどうぞ\(^○^)/
 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20254/24

ゴールデンウィーク

#火曜日休まず営業 #材料切れ次第閉店 #伊勢海老・アワビは基本予約制 …

20254/23

ご連絡

本日より4/23は家庭の事情により、14時で閉店させて頂きました。 明日からは通常営業させて頂きます。…

20253/31

赤なまこのシーズンが終わりました

好評頂いてました赤なまこのシーズンが終わりました。なまこ酢、なまこ茶漬け共に沢山のご注文ありがとうございました。 伊勢海老も明日から禁漁期…

20253/31

さくら咲きました

もうすぐ満開です お願い 伊勢海老、アワビが品薄の為 高値になっております…

20253/23

伊勢海老 あわび 予約制

伊勢海老が品薄のため価格が高騰しています   しばらくの間 基本的に予約制とさせて頂きます ご不便お掛けしますが時…

ページ上部へ戻る