© 磯料理ヨット(三重県志摩市浜島町にある飲食店、レストラン、和食処、あっぱっぱ焼き、伊勢海老定食など) All rights reserved.

伊勢海老祭りの準備に行ってきました

 こんちわ^^   今日は明日に控えた伊勢海老祭りの準備に行ってきました


毎年、行くのですが、今年は雨が降らなくて助かりました^^;
明日も降りませんように(祈


海老祭2012準備jpg.jpg
朝の集合前、いつもの風景です。


海老祭2012準備 (1)jpg.jpg
昼過ぎには随分とにぎやかになりました^^



海老祭2012準備 (4)jpg.jpg
僕が止めたロープ・・・取れないか心配ですΣ( ̄ロ ̄lll) 



海老祭2012準備 (3)jpg.jpg
伊勢海老囃子の皆さんがのる車です。 
こちらの掃除も手が空いたのでお掃除。。

海老祭2012準備 (8)jpg.jpg
こんな感じですかね(笑) 
はやし方の許可を得て少しだけ記念写真!
  カメラマンはいいのですが、モデルが(笑)ですね


今年のオリジナルTシャツ と 拍子木は保存会の運営と東北の方々への
寄付に当てられるそうです。
 よかったら会場で見てみてくださいo( _ _ )o ぺこ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















































14:00


■ 感謝祭 式典
 魚介類の供養と豊漁、および町の安全祈願を行います。


海浜公園会場


15:00


■子供じゃこっぺ踊り
 地元の幼稚園児達が、じゃこっぺ踊りを披露します。かわいらしい衣装に身を包み、一生懸命踊る姿にご注目してください!


海浜公園会場


15:30


志摩のまつりと姉妹市 郡上踊り
 志摩市内4ケ町の自慢の踊りが勢ぞろいします。


姉妹市の郡上踊りが披露されますお楽しみください。


海浜公園会場


16:30


じゃこっぺ踊り教室
 じゃこっぺ踊りの指導をします。


御参加してお楽しみください。


海浜公園会場


16:00


■ 伊勢えび長寿汁
 毎年大好評!伊勢えび半身が入った贅沢なお味噌汁です。
 1000食分を用意しますが、無くなり次第終了します。(有料)


海浜公園会場


10:00

21:00


伊勢志摩のうまいもん市開催!
美味しいもの!伊勢志摩のええもの!多数即売!
※環境のためゴミの省力化にご協力ください。
※環境の伊勢えび祭!出来ることからはじめよう!


海浜公園管理棟周辺


18:30


■ じゃこっぺ連スタート
 じゃこっぺ踊りを踊りながら、夢海道沿いをパレード。二台の船山車の囃子連が大活躍。


道中で踊り連のコンテストが実施されます。どの連が優勝するのかな?御声援ください。


大橋~会場


20:00


■ 伊勢えびみこし入場
 伊勢えび型のみこしが会場を練り歩きます。迫力満点!


夢海道~会場内


20:30


■ 総踊り
 伊勢えび祭最大のみどころ。会場全体がひとつとなってじゃこっぺ踊りを踊ります。


伊勢えびばやしの軽快なリズムにのって、祭の興奮はいよいよ最高潮に…。必見です!


海浜公園会場


20:45


■ 花火大会


海浜公園会場


21:00


なごり囃子
伊勢えび祭なごり囃子に送られて帰途に着きます。
50回を記念して創作されました。


海浜公園会場




どうか、とにかく雨が降りませんように!!

皆さん、是非 伊勢海老祭り 一度 参加してください
\(^o^)/

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20244/14

牡蠣の塩辛、仕込み始まってます

ここ最近ヨットでは牡蠣の塩辛が仕込めていませんでしたが、今年は頑張って仕込んでいますので出来上がりを楽しみにしていて下さい(^^) …

20244/14

地元の鮑沢山あります!

おはようございます!鮑の季節になり、地元の漁師さんに地元の鮑を沢山とってきて頂きました 天気の都合などで鮑もある時ない時がある…

20244/4

桜満開

ヨット前の桜が満開になりました! 横山の桜も見頃なので是非ともセットでランチに立ち寄りください…

20244/1

桜が咲いてきました!

おはようございます!だんだん暖かい日が増え、過ごしやすくなってきましたね。 磯料理ヨットの前にある桜も少しづつ咲き始めました.…

20243/25

あおさのお土産販売中です!

おはようございます! 磯料理ヨットでは地元産のあおさを販売中です。保存もしやすく料理にも使いやすいので、是非お越しの際はお土産にどうそ…

ページ上部へ戻る